NEWS
新着情報

ペン型インパクトドライバーのおすすめメーカーと型番、ガングリップ型との違いについて

目次

ハンズクラフトのロゴ

ハンズクラフト西日本最大級の工具専門リユースショップです。

ハンズクラフト【工具専門】西日本最大級の総合リユースショップです。

当店は創業20年以上、工具・家電を中心に扱うリユース専門館です。お買取りした中古品を綺麗にメンテナンスして新たな価値を吹き込み、福岡・北九州地域を中心に沖縄や山口・広島まで9店舗を展開中です。各記事は工具専門のスタッフや、工具・家電の修理専門部門が監修・執筆しています。

ペン型のインパクトドライバーは折り曲げての作業がおこなえるので、狭い場所での作業をスムーズにしてくれます。

ここで気になるのが、ガングリップ型のインパクトドライバーとの違いや使い分だと思いますが、皆さんはご存知でしょうか。

ということで今回はペン型インパクトドライバー(ペンインパクト)について、おすすめメーカーや型番の紹介から、ガングリップ型との違いや使い分けなどについて解説していきたいと思います。

ぜひ、工具選びの参考にされてみて下さい。

そもそもインパクトドライバーとは?

インパクトドライバーとは電動ドライバーの一種で、ネジ締めを自動で行える電動工具です。

回転する方向を変更する事で、締めることも緩めることも可能で、一般的な電動ドライバーとの大きな違いは、トルクが強く力強い作業ができる点があります。

インパクトドライバーにはハンマーが内蔵されており、ビットが回転する際に同方向に対して衝撃を加えられることで、固い素材のネジ締めや穴あけ、ボルトやナットの締め緩めをする事が可能にしています。

仕組みとしては、複数回の衝撃を与えることで強いパワー(トルク)を発生させ、そのパワーを使ってネジを締めます。

パワーが強いインパクトドライバーであれば、手で外せないボルトやナットを外すことができ、初心者や女性でも使用する事が出来ますので、DIYや日曜大工での使用に最適です。

ペン型インパクトドライバーとは

インパクトドライバーはガン型のものが一般的で、大半のインパクトドライバーはガン型です。しかしペン型インパクトドライバーというものも存在します。

ペン型インパクトドライバーは、棒状のタイプで中心が曲げれるようになっています。

また、まっすぐに伸ばすことでペンのように使う事ができ、曲げることでガン型のように使う事も出来ます。重量も軽量なので、手が届きにくいところや高いところなどの使い勝手が良いです。

パワーもガン型に比べるとパワーは若干衰えますが、ペン型も十分なパワーがあります。ガン型よりも利用できるシーンが多いです。

ペン型インパクトドライバーが必要な場面について

では、ペン型インパクトドライバーがどうしても必要になる場面はあるのでしょうか。

配電盤、分電盤での作業

配電盤や分電盤での作業をする場合にはペン型インパクトドライバーが多く使われます。

配電盤や分電盤は狭い場所や高い場所にある場合が多く、ガン型のインパクトドライバーでは重く、作業するのに大きすぎたりするのです。

ペン型インパクトドライバーであれば重量が軽量で、形状が棒状で細いため狭い場所でも作業しやすいのが利点です。

また通常の電動ドライバーと比べるとパワーもあるので、トルクが必要な作業でも活躍します。

舐める心配のないネジを扱うとき

舐める心配がないようなネジを扱うときにはペン型インパクトドライバーが活躍します。

ネジをペン型インパクトドライバーでアルミのネジや木ネジなど舐める可能性があるネジを使用すれば、一瞬で舐めることがあるのです。

そういったネジを締める場合は手作業、もしくは電動ドライバーで使用するべきです。十分に気を付けましょう。

錆びで固着したネジを外すとき

錆びで固着したネジを手動のドライバーで外すのは困難です。

電動ドライバーでもパワーが足り無いことがあり、苦労するでしょう。インパクトドライバーは回転数も高く、トルクがあるため、固着したネジを一気に外すことが可能です。

インパクトドライバーを所有していれば固着したネジを外せるようになるので、DIYする方には一台あれば非常に便利ですよ。

ネジを外すとき

ネジを締める時は、締まりきった時に’逃げ’が無くなってネジが舐めてしまいます。ですが外すときは引っかかるところもないので、ネジが舐める心配はありません。

木材を傷める必要もないので、安心して使用する事ができます。DIY作業や家具を解体する時はインパクトドライバーを活用しましょう。

木材への穴あけ

木材への穴あけを手動で行うのは大変です。力を入れて穴をあければ、材木が割れてしまう可能性もあります。
電動ドライバーでも同じで、上手く穴を開けれない可能性があるのです。

しかしインパクトドライバーであればパワーと回転数が優れているため穴を綺麗に、素早く開けることが出来ます。ビットの種類も多く、ドリルタイプからホールソータイプもあるので、開けれる穴の大きさも選ぶことが可能です。

薄い鉄板への穴あけ

薄い鉄板程度であればインパクトドライバーで穴をあけることができます。回転数とトルクが優れているので、手作業では不可能な金属への穴あけが可能となります。金属用のドリルを購入して使用しましょう。

よく使われる作業について

ペン型インパクトドライバーは配電盤や分電盤の作業に最も使われています。

ペン型インパクトドライバーは棒状の形をしているので、配電盤や分電盤のような入り組んだ所でも作業がしやすいです。

また配電盤や分電盤は高い所や狭いところに置かれている場合が多く、作業しづらいことが多々あります。ガン型のインパクトドライバーでは重量が重く、作業しづらかったり疲れてしまったりするのです。

しかしペン型のインパクトドライバーは軽量で、棒の部分を曲げることも出来るので状況に合わせて使用することができます。

配電盤や分電盤を作業する電気工事士のような方にはペン型のインパクトドライバーは必要不可欠です。

どんな作業に向いているのか

実際の利用シーンについて理解したところで、ペン型インパクトドライバーがどんな作業に向いているのかについてご紹介したいと思います。

高い位置での作業

ペン型のインパクトドライバーはガン型のインパクトドライバーに比べ、軽量です。電圧の低いコンパクトバッテリーを使用しており、コンパクトに設計されているため重量が軽くなります。

ガン型のインパクトドライバーのように重量が重ければ高い位置での作業をしていると腕に疲労が溜まってしまうのです。作業の時間が長ければ長いほど腕が疲れてしまいます。

ペン型のインパクトドライバー軽量のため、高い場所での作業に適していると言えるでしょう。

狭い場所での作業

ペン型のインパクトドライバーは細い棒状のタイプの工具です。ガン型のインパクトドライバーと比べて、狭い場所や入り組んだ場所での作業に適しています。配電盤や分電盤、手が入れづらい場所などで使用するのが便利ですよ。

不向きな作業について

次にペン型インパクトドライバーだと不向きな作業について解説します。

とにかくパワーが必要な作業

自動車のホイールを脱着するためのナットを外す作業など、とにかくパワーが必要な作業にはペン型のインパクトドライバーよりもガン型のインパクトドライバーが向いているでしょう。

ペン型のインパクトドライバーは軽量化とコンパクト化を目的としているので、ガン型のインパクトドライバーに比べると非力になってしまいます。ですが十分なパワーはありますので、あまりこのようなケースは無いのではないでしょうか。

やわらかい木材、ネジを使って作業する作業

やわらかい木材にネジを締める場合や、ネジそのものが柔らかい場合ペン型のインパクトドライバーを使用すると破損させてしまう可能性があります。

ペン型のインパクトドライバーはガン型のインパクトドライバーに比べ非力とはいえ、十分なパワーがあるのです。注意して使用しましょう。

ペン型インパクトドライバーが必要な職業

ペン型のインパクトドライバーを最も使用する職業は、電気工事士ではないでしょうか。

配電盤や分電盤を作業するためには電気工事士等の資格が必要となり、配電盤や分電盤の作業している人は電気工事士の人が多いです。

そのため必然的にペン型のインパクトドライバーを使用している人は電気工事士が多いでしょう。他にも工事現場で作業している人などでも、用途によっては使用している人も多くいますよ。

ペンインパクトのスペックの見方・選び方について

次にペン型インパクトドライバーのスペックの見方や選び方などについて解説していきます。

バッテリーの電圧

バッテリーの電圧は、インパクトドライバーの大体のパワーや互換性、重量を知ることが出来ます。基本的には本体とバッテリーの電圧は同じものしか使用できず。互換性はありません。

36V、18V、14.4V、10.8V、7.2Vといったバッテリーが主流で、電圧が大きいものほど重く、パワーがあります。また電圧が高いほど価格も上がりますので、必要最低限のバッテリーを購入する様にしましょう。

重量

バッテリーの重量だけでなく、ペン型のインパクトドライバーにはタイプによって重量が異なります。

ペン型のインパクトドライバーはできるだけ軽量のものを選ぶと良いでしょう。高所での使用や狭い場所での使用をすることが多いため、バッテリーと合わせて疲れないようなものを選ぶといいです。

静音性

インパクトドライバーには静音性が異なり、製品ごとに記載があります。静音性が高いものほど静かですので、自宅などでDIYする際には使い勝手が良いです。

「うるさいから今は使わないでおこう」と考えてしまうと使用を控えてしまいます。いつでも使えるように、静音性が高いインパクトドライバーがおすすめです。

回転数

製品ごとに回転数が異なります。トルクとは違って、高速でビットが回るスピードを表すものです。

穴を開ける際や、長いネジを締める際には回転数が高いものの方が作業スピードが上がります。用途によってはあまり影響が無かったりもするので、使い方で回転数を選ぶようにしましょう。

トルク帯 どれくらいのトルクが平均?

ペン型インパクトドライバーの平均トルクはどれくらいなのでしょうか。トルク値が高い製品のメリットとデメリットについても解説していきます。

トルクとは

トルクはネジを締める際のパワーを示す単位です。最大トルクが大きければ大きいほどネジを締める力が強くなります。現行モデルは150N~200Nが平均的で、150NあればDIY用途の作業は十分行う事ができるでしょう。

トルクが強い製品のメリット

トルクが強ければ、長いネジや固いネジを楽に締めることができます。特に手動では中々締めることが大変なネジや、外すのが大変なネジを扱うのに適しているのです。

またボルトやナットに対しても使用できるので、手作業で大変なものでも簡単に行う事が出来るのが最大のメリット。疲労の軽減と時短が出来るようになります。

トルクが強い製品のデメリット

トルクを強くするためにはバッテリーの電圧を大きくする必要があり、重くなってしまう傾向にあります。

また電圧を大きくすればバッテリーの価格が上がってしまい、入手しづらくなるのです。ネジやネジ山、材木を破損させてしまう可能性も出てくるので、注意しましょう。

ペンインパクトで重要視するべきスペックは?

続いてペン型インパクトドライバーで重要視するべきスペック項目について解説していきます。

重量

ペン型のインパクトドライバーの最大の利点は使い勝手の良さです。軽ければ軽いほど使い勝手が良くなり、高い場所での作業に向いています。そのためペン型のインパクトドライバーを選ぶ際は重量の軽いモデルを選ぶようにしましょう。

重いものを選んでしまうと、ペン型のインパクトドライバーの良さが失われてしまいます。

パワー

重量を重視しながらも、必要なパワーがあるかどうか確認しましょう。パワーが無ければインパクトドライバーの良さが失われてしまうので、作業に必要なパワーが備わっているものを購入する様にしましょう。

必要以上のパワーのものは価格が上がってしまうので、必要以上のものは購入すべきではありません。

ペン型インパクトドライバーに関係する用語の解説

ペン型インパクトドライバーを購入する際に、最低限知っておきたい専門用語について解説していきたいと思います。

ビット

ビットとは先端工具という意味です。インパクトドライバーの先端に取り付け、高速で回転することで素材に穴を開けたりビスを打ち込んだりする事が出来るようになります。様々なビットが存在しているので、用途にあったビットを選択する様にしましょう。

トルク

トルクとはねじり方向に対する力を表す単位のことです。

トルクは、ねじる力の強さや回転力のことを指していて、基本的には、このトルクの値が大きいほどパワーがあり、高負荷作業に耐えることができます。

また、自動車のタイヤ交換などは適切なボルト値が決められていて、どれくらいの締付け具合なのかを測る指標にもなっています。

ちなみに電圧と似ていますが、このトルクはネジを締め付ける力を表している単位ですので、同じ力の大きさを表す単位ですが、電圧とは少し異なります。

Ah(アンペアアワー)

Ah(アンペアアワー)は電荷の単位で、主に容量を表します。単三電池は2~3アンペア、自動車のバッテリーは50アンペアです。この値が高いバッテリーほど、長時間作業ができる容量があります。

V(ボルト)

Ah(アンペアアワー)が容量を表す単位ということは先述しましたが、V(ボルト)はというと、電気を押し出す力(電圧)のことを表しています。

この電圧が高いほど多くの電気が流れますので、ボルト数が高ければ高いほど、電気の力が強いという意味になります。

電圧も力を表す単位ですのでモーターに高負荷がかかったとしても、その負荷よりも強いパワー(電圧)があれば途中でモーターが止まることなく、作業を続けることができます。

取付チャック能力

電動ドリルのドリルチャックとは先端のビットを取り付けれるサイズを表したものです。取付チャック能力の最大サイズが、取り付けるビットの最大サイズとなります。

取付チャックは締め付けることができるので、最大サイズ以下のビットも取り付けることができるのです。

無段階変速機能

回転数を任意の範囲で調整する事ができます。切りはじめのふらつきを防止する事ができるので、無段階変速機能がついているインパクトドライバーはとてもおすすめです。

ブレーキ付き機能

ブレーキ付き機能は電源を切るとブレーキがかかり回転が停止する機能の事です。安全性が向上し、作業効率が高くなります。

トルクリミッター

穴あけ中に負荷がかかるとビットの回転を停止させることができます。本体に振り回されてケガをするといった事故を無くすことができるのです。安全に作業したい場合には重要な機能となります。

キーレスチャック

チャックキーを使わずに簡単にビットの付けはずしができるキーレスチャック機能です。
キーを無くしてビットを外せないということが無くなります。

サイドハンドル付き

サイドハンドルがボディについているタイプのことです。
両手でしっかりと持つことができるので、安定性が向上します。

ガングリップ型との違い

ガングリップ型との大きな違いは、バッテリーの容量です。ガングリップ型はバッテリーの容量が大きく様々な種類があります。

ペン型のインパクトドライバーはバッテリーのサイズの設定があまりなく、サイズも小さい物が多いです。そのためガングリップ型は重量が重く、電圧が強いものが多くなります。つまりガングリップ型のほうがパワーがあり、力強い作業が必要な場合に向いているのです。

ペン型のインパクトドライバーは電圧が低くパワーは落ちますが、軽量で使い勝手が良いのがメリットです。

ペンインパクトを買う前に知っておきたい注意点

続いてペン型インパクトドライバーを購入する前に知っておきたい注意点についてお話しします。

用途は適しているか

ペン型のインパクトドライバーは使い勝手が良いですが、ガングリップ型に比べると製品数が少ないです。

ペン型のインパクトドライバーじゃないとダメという場合でないと、ペン型のインパクトドライバーを購入する必要は無いかもしれません。

ガングリップ型であれば様々な種類がラインナップしており、価格や性能の選択の幅が広がります。ガングリップ型の選択を視野に入れていきましょう。

バッテリーの互換性を確認

ガングリップ型のインパクトドライバーは多くの製品と互換性があります。

しかしペン型のインパクトドライバーには互換性が無い場合があり、あったとしても限られている場合があるのです。今持っている製品とバッテリーのを入れ替えたい場合にはペン型のインパクトドライバーでは利用できないかもしてないので、確認が必要となります。

メーカーによってトリガー操作が違う

多くのメーカーでペン型のインパクトドライバーもガングリップ型と同じようにトリガーを引いて使用します。

その中でも、ハイコーキのペン型のインパクトドライバーであれば、繊細なトリガー制御ができるのが特徴があり、弱い締め付けから高速回転まで、様々な操作を指先で調整することが可能です。

また、マキタやパナソニックの製品であれば、正回転と逆回転をワンアクションで切り替えることができます。メーカーによって独自の機能があるので、購入の前に確認しておきましょう。

ペン型インパクトドライバーのおすすめメーカーと型番について

最後にペン型インパクトドライバーについて、オススメのメーカーと型番についてご紹介したいと思います。

マキタ TD022DSHX

マキタのペン型のインパクトドライバーです。マキタのブルーがおしゃれなデザインで、性能も問題ない一台となっています。

マキタはアフターフォローに優れたメーカーなので、長く大切に使いたい方に最適。初めてのペン型のインパクトドライバーにおすすめです。

ハイコーキ WH7DL

ハイコーキのペン型のインパクトドライバーは、近代的なデザインが特徴的です。
ハイコーキはコストパフォーマンスが優れていることで有名で、低コストで最高のスペックを兼ね備えています。

パナソニック電工 EZ7521

パナソニックのペン型のインパクトドライバーは白と黒が特徴的なデザインです。電動工具になじみのない方でもパナソニックはご存じですよね。

安心の大手メーカーの製品で長く使いたい方には、デザインもおしゃれなパナソニックはいかがでしょうか。

まとめ

今回はペン型インパクトドライバー(ペンインパクト)について、おすすめメーカーや型番の紹介から、ガングリップ型との違いや使い分けなどについて解説していきました。

この他にも、知っておきたい工具の知識について解説した記事がありますので、ぜひ、その他の記事も参考にされてみて下さい。