NEWS
新着情報

トラクターのアタッチメントの種類について解説します

ハンズクラフトのロゴ

ハンズクラフト西日本最大級の工具専門リユースショップです。

ハンズクラフト【工具専門】西日本最大級の総合リユースショップです。

当店は創業20年以上、工具・家電を中心に扱うリユース専門館です。お買取りした中古品を綺麗にメンテナンスして新たな価値を吹き込み、福岡・北九州地域を中心に沖縄や山口・広島まで9店舗を展開中です。各記事は工具専門のスタッフや、工具・家電の修理専門部門が監修・執筆しています。

皆さんはトラクターのアタッチメント選びに苦戦していませんか。

トラクター用のアタッチメントには様々な種類が存在し、アタッチメントごとに用途や役割が異なります。

ということで今回は、トラクター用アタッチメントの種類について解説していきたいと思います。

これからアタッチメントの購入を検討されている方は、ぜひ最後まで読んで参考にされてみてください。

トラクター用アタッチメントとは

トラクターは農業用の牽引車ですので、アタッチメント(作業機)を装着しないと農作業をおこなうことができません。

そのため、トラクターには様々なアタッチメント(インプルメント)が用意されています。

アタッチメントは用途に応じて様々な種類が存在し、各作業の効率を格段と良くしてくれる優れた機械で、作業機とも呼ばれることが多いです。

トラクターは畑作だけではなく稲作にも利用でき、稲作専用のアタッチメントも存在します。

またその作業範囲は幅広く、耕うん作業から収穫・運搬までカバーすることができます。

トラクター用アタッチメントの種類と特徴

農作業には様々な工程が存在し、そのどれもが重労働で時間も手間も必要な作業です。

しかし、様々な用途に合わせて開発されたアタッチメント(作業機)が販売されているおかげで、農作業の作業効率は格段と上がりました。

■農作業と対応するアタッチメントの一例

  • 畑や田んぼを耕す(プラウ・ロータリーなど)
  • 畑や田んぼの凸凹を平らにする(ハローなど)
  • 肥料や堆肥を撒く(ブロードキャスター・マニュアスプレッダーなど)
  • 種や稲を植える(プランター・田植え機など)
  • 土壌や作物の手入れ(畝立て機・マルチャーなど)
  • 農薬や除草剤の使用(スピードスプレヤー・ブームスプレヤーなど)
  • 運搬作業(トレーラー・フロントローダー)

この章では、各作業に適したアタッチメント(作業機)について解説していきます。

ロータリー

ロータリーは、鋤(すき)の役割を果たす作業機で、一般的な用途としては「田んぼや畑の耕起作業」に利用します。

この耕起作業の目的は複数ありますが、土を耕すことで「微生物を刺激し作物の栄養分をたくさん作ってもらう」「適度に空気を含み、柔らかく、水はけも良い土壌に作り替え、作物の成長を促す」「雑草の種子の発芽を抑制したり、すでに生えている雑草を切り刻み除草をおこなう」などの目的があります。

そして、その作業を楽にしてくれる作業機がロータリーというわけです。

ロータリーには耕起作業をおこなうための爪が搭載され、その耕うん爪が回転することで土を耕したり均したりすることができます。

ロータリーにもいくつか種類が存在し、目的に応じて得意不得意が存在します。

プラウ

耕うん作業にはロータリーを使用した「ロータリー耕」とプラウを使用した「プラウ耕」が存在し、土壌の質によって使用する作業機を使い分けることがあります。

プラウもロータリーと役割が似ているが「役割が異なるアタッチメント(作業機)である」と言われている理由がここにあります。

プラウは土を掘り起こす鋤(すき)と同じ役割を果たし、田んぼや畑を深く耕す作業である「深耕作業」で使用されることが多いです。

プラウとロータリーの違いは「耕うんする地面の深さ」であり、プラウは、ロータリーよりも深い地中の掘り返すことが可能になっています。

プラウを使用する目的は、地中深くにある土が固く積み重なっている「耕盤層を壊し、地表の土とかき混ぜること」です。

とくに土が固くなりすぎ水はけが良くないほ場で利用されることが多く、耕盤層を破壊し、地表に近い柔らかい土とかき混ぜることで、作物にとって育ちやすい土壌を作る役割を持っています。

ではなぜ深耕が必要かというと、耕盤層をそのままにしてしまうと「土が固く水はけも悪い土壌が出来上がってしまい、作物が丈夫に育つことができず、結果として病気や害虫に弱い作物に育ってしまうから」という理由があります。

作物の健康状態を最適な状態へと保つためにプラウもロータリーとは少し違った目的で開発されました。

畝立て機

野菜を育てる場所として土を持ち上げる作業のことを「畝立て」と言います。

この畝立ては野菜を育てるためには必須の作業で、水はけや通気性の良い環境を整えるために取り入れられています。

そして、その作業を楽にしてくれるのが畝立て機です。

いくつか種類は存在しますが、一般的なものはロータリーに装着して使用するものと、畝立て専用タイプの2種類が存在します。

マルチャー

マルチャーとは、マルチ張り(マルチング)と呼ばれる作業を楽にしてくれるアタッチメント(作業機)です。

マルチ張りは、わらやビニールシートなどで畝を覆う作業のこと指し、土壌の乾燥を防ぎ、温度を適温にする役割があります。

マルチャーにもいくつか種類が存在し、作物や畝の形に適切なものを選びます。

ハロー

ロータリーやプラウを田んぼの耕うん作業に使用してしまうと、凹凸ができやすく、そのままだと雑草が生えやすい状態になっています。

そのため、田んぼを均すためにハローと呼ばれるアタッチメントを使用します。

ハローにも種類が存在し、「ドライブハロー」や「ウィングハロー」、「ディスクハロー」と「スプリングハロー」などがあります。

田植え前の代かきや畑の整地に利用することが多く、土を細かく砕き、地中の土を地表の土と交換する能力にも長けています。

フロントローダー

フロントローダーは、トラクターの前方に装着するアタッチメントで、いわゆるブルドーザーやショベルカーに近い役割を担います。

積み重ねた肥料や堆肥を移動させたり、詰め込んだりする際に利用することが多く、場合によってはコンテナなどの運搬作業に利用することもあります。

トレーラー

トレーラーは重量物を運搬するために開発されたアタッチメントで、軽トラックの荷台のような役割を果たします。

製品によって最大積載量が決まっており、グレードの高いトレーラーの場合はブレーキ機能が搭載されたもでるまで販売されています。

トラクター用アタッチメントの選び方

トラクター用アタッチメントを選ぶ上で大切なポイントは5つあります。

  1. 馬力
  2. 重量
  3. 3点リンクの種類
  4. サイズ
  5. トラクターとの相性

上記5つのポイントはとくに重要な基準です。

たとえばアタッチメントには適正馬力が存在しますが、その適正値を満たさないトラクターだとアタッチメントを使用することができません。

仮に使用できたとしても、本来の性能を発揮できずにアタッチメントやトラクターを痛めてしまうリスクもあります。

その他にも、トラクターとアタッチメントの重量バランスも大切だとされていて、作業機の取り付けによってはバランスが悪く、トラクターが横転してしまう可能性があります。

もちろん、重量バランスだけではなく、装着したトラクターの車幅に対応した横幅のアタッチメントを使用することも大切です。

また、トラクターとアタッチメントの相性も存在しますので、「各メーカーで使用するトラクターに適合するアタッチメントをであるか?」を確認しておく必要があります。

まとめ

今回は、トラクター用アタッチメントの種類について解説してきました。

トラクターについては、まだまだ知っておきたい知識や情報がたくさんありますので、ぜひ、その他の関連記事も読んでみて参考にされて見てください。

こんな記事も読まれています