IHクッキングヒーターのお手入れ
2016.12.25
今回は
IHクッキングヒーター
の、天板の焦げの取り方を載せますw
なんでかって?
一昨日したからですww
このために焦がしました( ・´ー・`)ドヤァ
・・・うそです(´;ω;`)
ほんとは普段こまめにやってればいいんですが
なかなか・・・ね?(´・ω・`)w
とりあえず見てくださいw(最初の状態撮り忘れw思い付きでやるからこうなるw)
こんなにこげこげしてたのに!!!
ジフをぬってアルミホイルをクシャクシャフルクシャに丸めて
クールクール◎
力は全然いれてません。回すだけ~
そしてキッチンペーパーで拭き取ると・・・
( ・´ー・`)ドヤァァァァ
焦げがうそのようにとれる!
ってこれ多分IH使ってる方には有名かもしれませんw
でも前にラップでやった時より全然力いらずにきれいにとれる!
そしてこちらは左側w
(自分右利きだからか右の方をよく使うので右のが焦げてましたw)
はいジフぬって~
アルミホイルでくーるくる◎
キッチンペーパーで拭きとって~
ピッカ━━━━(゚∀゚)━━━━ン!!
( ・´ー・`)ドヤァァァァァァ(どや顔するほどのものではないですねw)
はい、きれい!(*’ω’*)
(仕上げにちゃんと除菌したふきんで綺麗に拭きあげましたw)
前は私ガスコンロ使ってたんですが、
IHに変えてからほんとお手入れが楽になりました!
コンロはコンロで火力調節がしやすくて使いやすかったけど
いかんせんお手入れが大変で(´;ω;`)
調理中にこぼしたらそのまま焦げ付いちゃったり・・・隙間に入ってしまったり・・・
部品をとって分解してゴシゴシ焦げを落としたり。。。
持ち上げてコンロを置いてる台のお掃除とか・・・重い・・・
でもIHはこぼしたらその場ですぐサッと拭けるし
焦げもこの通り簡単に落とせる!
IHにしてよかったーε-(´∀`*)ホッ
店頭にもIHありますよー!!!
お手入れ嫌いっ
お手入れ面倒っ
って方はぜひお買い換えをー!!(それ自分やんってのは言わないでw)
逆にガスコンロもたくさんありますので
IH火力調節しにくいし使いにくい・・・
ガスがやっぱいいよ!
って方は是非売ってください!!
そして当店で買ってくださーい!!
お待ちしてます♡
ミッキー
でした!
♥